サバゲー復帰の為に。

M16A2

 一万五千円で譲ってもらいました。
弾速は、東京マルイ製0.2g弾で80-81m/sでした<五回計測
(ジュールだと0.64-0.66です)
M203グレネードランチャー装備だったりします。

 ちなみに、このM16A2はちょっと違ってまして。

アウターバレルとかがM4用なのです。
こちらが購入したら、G&P製のメタルパーツに変更しようと考えてた事を思って、
向こうがメタルパーツ化でM4にするなら付けとこう〜って思ったのだそうです。
ちなみに、窪みはグレネードランチャー装備する為の場所だそうです。
A2のバレルなので、使用されてないのですが・・・

 注意点

M203グレネードランチャーのせいで、物凄く重い。
=重量で軋みかける可能性がある。
丁度、写真の所に重量がかかっており、
こけたら・・・もしかするとへし折れる?かもしんないらしい。
ダッシュ時には、注意しておかないと><


 来月あたりから、昔のツテでサバゲーにいってきます。
「SOPMOD M4」 は予約し忘れで購入出来なかったけど・・・
1月2日の雪が降る中でやったDayゲームでは、
二日前に充電した人の「SOPMOD M4」は動きが鈍く、
前日に充電した人の「SOPMOD M4」 は普通に動いてました。
 何でもニッケル水素は寒さに弱いらしく、
雪が降るほど寒い(ゲーム中も降った)と・・・ドンドン放電するようです。
大慌てしなくて良かった分、買えなくて良かったかなぁ?と思ってます。