サンクリの事件、今度はもっと洒落にならない事態に。

 1月17日からカウンターが1000hit超えてた・・・
年末とか年始で仕事が忙しいので、はてなダイアリーまで手が回ってなかったんですが。
過去に取り上げた、
サンシャインクリエイション41の出来事。
にかなりのアクセスがありました。


・クリエイション事務局
 個人情報の流出に関するお詫びとお知らせ
サンシャインクリエイション公式HPに載ったからか、
古い日記だけどアクセスがあったようです。
コメント入ってるから、放置してて申し訳ないんですが><
 人づてではあるのですが、サークルドットエムエスの方がメール告知早かったそうですね。
クリエイション事務局から告知無いのに。そりゃネット検索するよね・・・

 ちなみに、同人組みでWinnyとかどう言えば良いのか?
っていう話はとっくに皆さんがやってるので、私からは特には。
(正直、Winnyをまともに知ったのは金子勇氏逮捕からでしたからね。)


 1月18日に開催された、こみっく☆トレジャー13でも、
当然この話題で知り合いのサークルさんや周りのサークルさんと共にブルーな気分に・・・
こみ☆トレ13にも徹夜組みが来てて<ホテルに帰る最中に確認
暴走族対策であの地域の警察は怖いらしいんですが、大丈夫なんだろうか?とブルーでしたが。
イベント封鎖されたら、涙無しには語れないよ><
 こみトレと言えばちらほらと聞こえる、
Winnyでデータ検索してるぜ〜。」
とかは、うっわ〜とか思ったけどNE!!やっぱ見たくなるのが人の業なのかなぁ?

 知り合いサークルでのWinnyの被害といえば、
発行同人誌がアップされてた件で話題がありましたね。
気が付くと過去のも上がってて凹むと。
 虎の穴やメロンブックスでも委託してあるんですが・・・
エロサークルの辛い所なんでしょうかね?この件の被害はエロサークル多いそうですし。


 一月の三連休の時。
パソコンの調子が悪いので、パソコンを組んで貰った知り合いに見て貰ったんですよ。
ウイルスバスター2009入れてるんですが、
ウイルス感染してるようなのでOS再インストールになりました。
動作は物凄く快適になりましたが、FF11+PSU入れ直しはシンドカッタです(汗
アップデートが時間かかってしょうがなかった><
 取り立てて、変なメールを開けたり・知らないHPに行ったりしなかったんですが。
去年でしたっけ?FC2ブログ見たらFF11のパスワード抜かれるウイルスに感染してしまう件。
対策ソフト入れてても感染するので、P2Pソフト使ってたらどんどん感染するんでしょうね。




 サンクリの事件はデッカイのが多いなぁ(汗
個人情報流出は、賠償金問題とかもあるし・・・クリエイション事務局閉鎖かなぁ?
それが一番穏便に済むような気がしてしまうような?
 東京は、ただでさえイベント多いので問題無いでしょう<極論ですが
・・・消えても、COMIC1のように復活しそうな規模だしね。