ソニー公式のPS3による、アドホック・パーティーやってみた。

 純正PS3用ワイヤレスヘッドセット(CEJH-15002)の初期不良で交換とか、
中々にレアなイベントも発生したけど・・・何とか出来るようになったよ!!
電源が付かないのに、充電と認証はするってどういう初期不良だよ(汗

ちなみにコレ(CEJH-15002)。

イヤーピースが大きいので、女性には向かない気がします。
交換用イヤーピースは、更に大きくなるしな(汗


 まぁ、気を取り直してログイン。

キーボードで入力すると、テレビの右枠内に表示されますが・・・
音声会話してる面子が見る事は、そうそうないです(汗
キーボードonlyでやった時に、殆ど気がついて貰えなかったしNE!!
 集会所の選び方は通常通り。
むしろ、PS3サイドのアドホック・パーティー部屋が四名までなので、
上限を超えたメンバーと会話する事は出来ないです。
まぁ、これは想定内なのでオッケーです。

 無駄にキリン装備で集まってみたりもした。

色々とネタ装備やらのエロス装備やらの品評会をやるのは、
やはりモンハンの醍醐味だt(ry
むしろ、その為に何十時間も戦い続けるわけですし(遠い目


 公式な事もあり、アドホック・パーティー参加者はかなりの人数ですね。
偶に、ADSLの回線エラーで叩き落される悲しみがありますが・・・
それはネットでは致し方無い事でもあり、最悪リタイアすれば何とかなるのです。
・・・ROやFF11だと、どうしても死亡フラグですからねぇ(遠い目

 音声チャットで和気藹々とやれるのも、更に面白くしてくれますし^^
今後とも、アドホック・パーティーで息抜きをしようと思います。
・・・仕事が落ち着いてる日だったらね(涙